架神のカレー日記05.8
back number


2005年8月31日
カレーなし

 今日はお休み。起きてラーメンを食べた。その後、ネットサーフィンをしながら適当に情報収集。

 夕方から内職。久しぶりにシルバーガンとかした。夕食はサーモンのお刺身(200円)。それから納豆を肴に酒を飲みつつ、資料のために「8miles」を見た。なかなか評価に困る作品だった。驚くほど感情移入できない。主人公がチッともイイヤツに見えないし、全く憧れない。HIPHOP文化を学ぶのは難しそうだ。でもライムのカッコよさは少しだけ理解できた。


 身内の恥。もうアホかとバカかと。犯行の動機は「暴走族が走っていないから」らしいが、これが「暴走族という文化が都内から消滅することを恐れ文化遺産を保護する目的で〜」というならまだ一片の救いがあるが、「暴走族がいなくて怖くないから」という理由なのが実に悲しい。そもそもどうやって早稲田に受かったんだ??

 あと、昨日買ったPS→GC変換機だけどリアルアーケードプロが反応しなかった。PS2純正コントローラーなら動いたから故障ではない。まいったなー。なんのために千円出したんだか。


2005年8月30日
カレーなし

 今日はアキバでお仕事。アキバが職場だと嬉しい。家から近いし、いるだけでなんだか幸せな気分になる。アキバはそういう街だ。

 お昼は「せんねんそば」でうな丼とおそばのセットを食べた。520円。仕事の後は秋葉原で遊んで帰る。ソルディバイドというゲームが確か1500円くらいで売られていたのを以前発見してたので、それを買いに行ったがもうなかった。残念だ。代わりにブラックマトリクスが480円だったので購入。このゲームも値段が下がりましたなあ。
 あと、PS2のスティックでゲームキューブを遊べる変換機(1000円)も購入。これで斑鳩をスティックで遊べるね。

 その後、秋葉原HEYというゲームセンターへ。HEYはゲームセンターというよりシューティングセンターというべきだ。シューティングばっかり。プレイしてる人もレベル高い。斑鳩のラスボスと戦う人や、火蜂と戦う人を目撃した。それにしても斑鳩は難しいな。今のところ私は3面止まりなのだけど、このゲームはクリアできるようになるのか?3面後半もクリアーできるかどうかかなり怪しいが、それでも3面はまあなんとかなるだろう。4面も鬼のように辛そうだが何とかなるかもしれない。問題はラスボスだ。なんだあれは。あれは本当にどうにかなるのか。攻略DVD欲しいなあ。しかし高過ぎる。

 家に帰って、味噌煮込みうどんと納豆ごはんを食べたら、お腹が痛くなった。


2005年8月29日
カレーなし

 起きて仕事に行った。今日は常時寝ぼけてて我ながら非常にダメだった。適当でも仕事は(少なくとも形だけは)キッチリやるのが主義なので、迷惑かけてしまって申し訳ない。やっぱり昼にさくら水産でたらふく食べるのがいけないと改めて思った。

 帰りにモアでセイヴァーをした。珍しいことに10連勝した。10連勝すると50円で20分くらい遊べてお得。でも連勝すると疲れちゃうから、その後のケツイが振るわなかった。

 家に帰ってラーメン作って食べた。



2005年8月28日
昼:グリーンカレー

 昨日のグリーンカレーは何故か失敗した。いつも通り作ったはずなのに、グリーンカレーペーストが焦げてしまった。何が悪かったんだろう……??

 起きたら13時だった。失敗した。寝過ごしたこと自体は身体が休息を必要としていたのだろうと理解しても、仮面ライダー響鬼を見逃したことだけは言い訳できない。悔やまれる。先週で行方不明になったライダーの安否が気遣われて仕方ない。

 食後、ジャンプの感想を書く。終わったのが夜9時くらい。まあ読んで書いてるからこんくらいかかるな。内職をした後、夕食。今日はスーパーで買ってきたカツオの刺身。200円で三人前くらいあるよ。カツオを食べながらお酒を呑んだ。


 私は相対主義者を標榜してるけど、実は相対主義について真面目に勉強したことなんか全くないので、どんなものかとネットを調べてみた。それで、調べた限りだと自分は相対主義に対して結構ちゃんとした認識を持ってるんだなと分かった。特に相対主義を絶対化することが矛盾であることに気付いてた点は自分を誉めてあげたい。でも「相対主義は実際問題としてほとんど何の役にも立たない」というのは、分かってたことではあるけど実際に言われてみるとキツイなぁ。「キミの考えはアリだ。しかし、僕の考えもアリだ。そして、僕は自分の考えを選ぶ」では、最初から「自分の考えを選ぶ」だけでも結果としては変わらないしね。


2005年8月27日
夜:グリーンカレーの予定

 徹夜明け。ゾンビのようによろめいたりふらついたりしながら綾瀬へ帰る。徹夜明けはどうしても松屋で目玉焼き定食が食べたいので、あまりお腹減ってなかったけど食べた。

 帰ってmixiをちょろっと書いて就寝。13時ごろ起床。人のmixiとか見たりしてたら何時の間にか夕方になった。あと、こんなサイトも見た。私も新聞拡張員は悪の巣窟みたいなイメージを持っていたが、ちょっと反省。100%の善などないし、100%の悪もまたないのだね。ただ、ゲンさんによると全体の10%くらいは酷い勧誘をする人もいるらしいので、やはり気は許せない。新聞を取る気がない以上、呼鈴なっても出ないのが一番安全だと思う。
 あと、バックナンバーに詐欺的な手口で新聞勧誘を行う人のことが載っていて、もちろん詐欺はどのようなものであれ良くないとは思うけど、しかしこのやり方は見事だなあと思った。いわく、本当に巧い詐欺とは相手が騙されたことに気付かず逆に感謝すらするもの、らしい。このバックナンバーに書かれた手口を見ると、確かにその通りかもしれないと思った。世の中、頭がいい人がいるもんだ。

 これからグリーンカレーを作ります。


2005年8月26日
カレーなし

 久しぶりにバイト。朝食はうどんを作って食べた。いつもと同じ感じで家を出たのに、なぜか遅刻した。

 今日のバイトはすごく簡単でよかった。いつもこんな感じなら楽なんだけどね。

 その後、「夏のゾンビ祭」まで新宿にて待機。博多天神でラーメンを食べたり、ゲーセンでゲームしたりしてた。今日はセイヴァーが良く勝てた。とはいえ、みんなサブキャラ使ってたから勝てただけなんだろうけど。いやしかし、サブキャラとはいえ、生まれて初めてコショーさんに勝てたのは嬉しい。てか、5年同じゲームやってて初めて勝ったってすごい話だな我ながら。どれだけ弱いんだ。
 あと、虫姫様をやったら久しぶりに4面まで行けた。4面くらいまでいけると「虫姫様もけっこうイイじゃん」って思える。最近なぜか3面がクリアーできなかったからなあ。3面はそんなに難しいはずじゃないんだけど、なんていうか、「あれ?」って思ったらよく死んでる。

 その後、デフィーさんと合流して日比谷のゾンビ祭へ。以下、レビューは男爵に書いたのでコピペ。


 夏のゾンビ祭に参加してきました。これは映画「ランド・オブ・ザ・デッド」の公開に先駆けて、7時間に渡り、ゾンビトークショー、ゾンビコスプレ大会、ゾンビ映画3本を立て続けに見るという拷問のようなイベントです。ちなみにゾンビ映画3本は「ナイト・オブ・ザ・リビングデッド(最終版)」「ドーン・オブ・ザ・デッド(ダリオアルジェント監修版)」そして「ランド・オブ・ザ・リビングデッド」。リビングデッドサーガの過去作品を復習しつつ、最新作「ランド〜」を楽しもうという趣旨ですね。(この際、「デイ・オブ・ザ・デッド」のことは忘れましょう)

 最初はみうらじゅんと中原昌也によるゾンビトーク。二人ともそんなにコアなゾンビ好きではないようで、期待していたようなトークは聞けなかったけど、流石にみうらさんはトーク慣れしてる。巧い。「『デイ・オブ・ザ・デッド』を『死霊のえじき』って邦題にしたの、いい加減やめてあげればいいのに。そもそもゾンビと死霊は別物でしょ」の意見には甚だ同意。
 その後はゾンビコスプレ大会。まあいろんなレベルの人が出てたけど、ヨタヨタ歩きながらアンパンをかじって「ウア〜〜」とか言ってたら普段着でもコスプレとして成り立つくらいの雰囲気でした。実際、そんな人もいたし。審査の結果、最優秀者には映画で使われていた革ジャンの複製品が、優秀者3人には映画のポスターがプレゼントされました。なんか微妙な賞品だなあと思ってみてたら、「それとカプコンさんからバイオハザードとか頂いてます!」っていう話になって、残りの人はゲームとかDVDとか貰ってましたよ。ポスターしか貰えなかった優秀者3人がすごく憐れでした。ちなみに、みうらさんは途中で審査が面倒くさくなったらしく、近くにいた人から順にDVDとか渡してました。高い確率でゲームやDVDがもらえて、少なくともみうらさんと握手できたので僕もやれば良かった。後悔しても後の祭り。

 さて、では映画の感想を書きましょう。まずは「ナイト・オブ・ザ・リビングデッド(最終版)」。これはオリジナルの「ナイト〜」に最近新たに撮り直したオープニングとエンディングを加えた物なんですが、うん、蛇足ですね。オリジナルでは、兄弟がお墓参りに来てたら向こうからへなへな歩く人が近づいてきて、実はそれがゾンビでした襲われました、っていう唐突なスタートなんですが、最終版ではそのゾンビがなぜ墓場でうろちょろしてたのかとか、そういうのを説明しちゃってます。オリジナルのあの唐突なスタートが「日常から非日常」への移行を鮮烈に描いてたのに、これはちょっと残念な追加フィルム。しかし、このOPに関してはまだ許せるとして、EDの追加フィルムは入れる必要性がどこにあったのか全く理解できませんでした。完全に蛇足。みなさんはオリジナル版を見た方がいいですよ。(買うなら最終版の方が安いので、脳内カットするのもアリ)

 次、「ドーン・オブ・ザ・デッド(ダリオアルジェント監修版)」。ダリオ・アルジェント監修版は大量消費社会への批判というニュアンスが強調されてますね。あと音楽がカッコイイ。ドーンについてはレビューが長くなるので別ページを設けました。これはいい作品だ。

 で、ようやく最後に「ランド・オブ・ザ・デッド」。これまでのようなねちっこさがなくなってカラッとした映画になってます。ホラーというよりSFに近いかな?「リベリオン」とか見てるのに近い感じです。ドーンでは4人仲良くショッピングセンターを占拠してたわけですが、中にいる人がいっぱいいた場合のバージョンがランドです。ゾンビから守られたセーフティーエリアでは階層社会ができていて、その中での葛藤と、ゾンビに一線が破られる瞬間のお話です。ドーンみたいな強烈なインパクトというかメッセージみたいなのは感じられず、他の洋画と並んじゃったかな、って感じ。だから素晴らしい傑作とは言えないけど、それでもそれなりに面白い映画だったと思います。ちょっと甘いかなあ。自分内評価では「X-MEN2」の方が面白いです。
 ちなみに、今回のゾンビはちょっぴりお利口。ゾンビ同士で簡単なコミュニケーションしたり、マシンガンの使い方を覚えて少女ゾンビに教えてあげたり、影牢ばりのトラップコンボで人間を殺したりしますよ。前作「デイ・オブ・ザ・デッド」でゾンビにはちょっぴり知能があることが分かったので、そういう意味では確かに「デイ〜」の続編ですね。
 総評としては、面白いけど傑作ではないので、ファン以外は無理して見なくていいかな、と。「デイ〜」と同じくらいでイメージしてればいいかと思います。「デイ〜なら絶対見に行くよ!」って人はランドも見ればいいと思うよ。


 ところで、この拷問のようなイベントの後、一斉に映画館から吐き出された徹夜明けの観客数百人の群れは、さながら街を徘徊するゾンビのようでした。



2005年8月25日
カレーなし

 カップ焼きそばを食べた。久しぶりに打ち合わせに行った。夕食は100円ショップで一食分100円もする極めて高価なトムヤンクンのインスタントラーメンを食べた。

 例の電車内マナーの追記をしていたらもう夜の二時近くで、明日はバイトでそのうえオールだし、早く寝ないとヤバイ。日中あれだけ時間があったのに。こういう問題は考え出すとキリがない。とにかく寝よう。

 明日はこれ行きます。


2005年8月24日
カレーなし

 時間がないので省略。スパゲティとか食べた気がする。何か書かなければならないことがあったが時間がない。


2005年8月23日
カレーなし


 な、なんだこれは……。

 いつもと順序が逆転するが、とりあえず書かずにはいられない。JJから借りた映画「ブレインデッド」を見た。何がどうブレインデッドなのか知らないが、見ている私の脳が死ぬかと思った。これはすごい!品性の欠片も感じない!酷い、酷過ぎる!サムライミが発見した「血飛沫を大量に出すだけでホラーはギャグになる」を、どこまでも突き詰めた感じの映画。終盤、ゾンビの群れを相手に芝刈り機で延々とミンチを量産しては、肉片をミキサーにかけて粉砕するヒーロー&ヒロインの絵の異常さがこの映画の全てを象徴している。
 あと、中盤でゾンビに襲われる主人公を神父が助けに入るのだけど、普通の映画だとここは「神への祈りも空しく聖職者がゾンビに殺られる」場面。なぜなら、ここで神への祈りが効いてしまうとホラーとして成り立たないからね。だから、為すすべもなくこの神父もゾンビに殺られちゃうんだろうな、と思ってたら……


「悪魔どもめ!私の蹴りを受けてみろ!


 え、ええええ―――――!!!!!!!!!け、蹴りッ!!!!??祈りとか十字架とか使わないの!?う、うおおおッッッ、ジ、ジークンドーでゾンビを倒してる…………。


 もうこのシーンの時点で私の脳味噌は完全に茹ってしまって、後は呆れながら見守るしかなかった。なんなんだ、この映画は……。

 あと、この映画では主人公の叔父が思いっきり悪人として描かれていて、こういう悪人は大体ラスト間際で怪物(この場合ならゾンビ)の手に掛かって死ぬのだけど、この叔父もおかしい。強い、強すぎる。十数体のゾンビに一度に襲いかかられながらも、手元の刃物だけで、全てのゾンビを切り刻み、さらにはゾンビで溢れる広場の中へ、目的のゾンビを追いかけて突撃する。すごい、すごすぎる。普通、「ゾンビが溢れる空間」というのは、その映画の登場人物にとって最悪の場所であるのに、このやろう、自分から突っ込んでいきやがった。既存のホラー映画を完全にネタにして笑いに昇華してる。なんというハイレベル。そしてネタを凝縮させたまま、これだけの時間の映像を作るハイセンス。なんなんだ、この映画は。どれだけ気が狂ってたらこんな映画が撮れるんだ。一体、どこのどいつだ、こんな映画を作りやがった監督は……。

そう思って調べてみたら……

おいおい、ロード・オブ・ザ・リングの監督かよ。マジかよ。


 というわけで、うっかりフォント弄りをしてしまう程に興奮してしまったブレインデッド。ただ、すっごい作品ではあるけれど、何度も何度も見たいという感じはしないかな。3回は見たい。でも3回でいいや。そんな感じ。やっぱり自分的ベストホラー映画は『死霊のはらわたIII』しかない。『死霊のはらわたIII』のぬるさにはちょっと及ばない。『死霊のはらわたIII』は本当に暖かい。いつ見ても優しく私を包みこんでくれる。癒し系ホラー映画、それが『死霊のはらわたIII』。『ブレインデッド』は、何ていうか、才気に溢れ過ぎてて、見るのにそれなりの気合がいるのがネック。私のホラー映画評価はたぶんおかしい。しかし、この作品が神映画であることは間違いない。『バタリアン』も「何度も見ようと思わないけど名作に違いない」ゾンビ映画なのだけど、その『バタリアン』と比べても頭2つくらい飛びぬけている。こりゃすごいよ。程度で言えば初代「DAWN OF THE DEAD」と同じくらいすごいかもしれない。


 さて、ここから通常の日記に戻る。昼頃に鮭を焼いて食べた私は、午後からはHPの更新をしたり、ゲームをしたり、内職をしたりして、夕食にスパゲティを食べたり、酒を呑んだりしながら、上述の『ブレインデッド』を見ていたわけだ。今から少し仕事して寝ようと思ってるけど、いかんせん酒が入ってるのでこのままやらずに寝てしまいそうな気もする。


2005年8月22日
カレーなし

 昨日作った味噌汁とごはんを食べる。午前中はレスとかしてた。

 午後からはジャンプの感想とか書いた。

 夕食はまた味噌汁を食べた。

 その後、内職した。

 ガンダムSEEDディスティニーを見た。やっと主人公とヒロインが出会うという場面まで来た。どのような出会いが用意されているのかと思えば「ぴちぴちピッチ」並の超展開で、その不自然さに笑いが止まらなかった。あと、アスランが映るたびに笑える。


 鎌男すごいよ鎌男。鎌男の漫画。不謹慎だけど、なんていうか、いい勉強になった。時間と精神に余裕のある人は見たり聴いたりするといいよ。しかし、鎌男にしても、展開の意外性という点では許斐先生に及ばない。どれだけ偉大なんだ許斐剛!


2005年8月21日
カレーなし

 8時に起きて響鬼を見た。最近、どんどん敵の妖怪が強くなってる。姫と童子なんて最初はゴミみたいな存在だったのにすごく強くなった。今週行方不明になったライダーの安否がすごく心配だ。響鬼面白い。映画見に行きたい。しゃちほこライダーが見たい。

 二度寝して起きた後は尾道ラーメンを作って食べた。豚肉とわかめと千切りキャベツを乗せた。

 午後からはジャンプの感想を少し書いたりした。あとメールを出したり、mixiにレスしたり、剣頭吏のラジオドラマを作ったりもした。内職もした。

 夕食は塩振り鮭が1パック100円という相変わらず馬鹿みたいな安さだったので、それを使って大鍋で石狩鍋というか鮭入り味噌汁というか、とにかくそういうのを作った。それとかまぼこを肴に酒をぐびぐび飲んでたのだけど、ちょっと飲みすぎた。

 酔っ払って半分寝ながら「忘却の旋律」の19話20話を見たのだけど、これはすごい。19話とかさっぱり意味が分からない。「大事っぽいこと」の置いてけぼりがすごい。演出もなんかおかしくて身震いする。言葉の意味が良く分からないのだけど、これがスタイリッシュというものなんだろうか。少女革命ウテナ以来の不思議センスだ。
 これ、いま気付いたけど、GAINAXとラーゼフォンスタッフが関わってるのか。そりゃおかしいわ。レビューにもあるけど、確かに中盤くらいまでは退屈だった気がするので、たぶん昨日見た19話からヒートアップするのだろう。しかし、世界観は見事だけれど、テーマなんてものはさっぱり見えてこないぞ。


2005年8月20日
カレーなし

 昼頃に起きて納豆うどんを作って食べた。

 それから、今日は一日中電車内マナーについて考えていた。電車内で食事をすることがマナー違反であるということは、以前からどうにも理解できなかったのだけど、先生と対話をしたりして何となく概念把握可能な結論が出せた気がする。ただ、大学時代の親友と話をしていくと、まだ他にも電車内飲食をタブーとする根拠はあるようだ。

 こういう議論は、それをすることによって社会通念を変えようとか、そういう大それたことを考えると不毛に終わりがちだけど(全く不毛じゃないけど費用対効率は悪すぎるし、そこまでして啓蒙する気はない)、そうじゃなくて、社会の現状把握と認識を深めることにより、どのような態度で社会と折り合いをつけるかという距離を探ることには意味があると思う。つまり、あくまで個人的なレベルでの対処の問題。
 また、社会の現状把握と認識といっても、上記のリンク先のテキストを読んでもらえれば分かる通り、それは非常に覚束ない怪しい認識に過ぎない。つまり、現在の自分の態度は怪しい認識を前提とした怪しい結論でしかない。だが、それでも人は一定の態度を取らざるをえないし(そうでなければ流されるだけだ)、その時の態度が全く無自覚的なものであるよりは、例え覚束ない認識を前提としたものであっても、いくらかでも自覚的である方が良い気がする。このことのメリットは、自分が覚束ない認識を前提としていることを意識することであって、つまり他者から「お前の考えは違う」といわれても、ムカついて感情的に反論したり無視したりするのではなく「確かに僕は前提となる認識からして怪しいからなあ。よし、まずはお話を聞いてみよう」という謙虚な立場に立てるからだと思う。個人的には哲学を学ぶ意味は、全てここに集約されると思っている。まあ人間が感情の生き物である以上、そうそう謙虚には生きていけないのだけど。
 ちなみにこの「謙虚」という姿勢は、ややもすると他人への憐れみや同情へと変わる(私は非常にこれが多い)。憐れみや同情というと聞えはいいが、実際は他人を馬鹿にしているだけであり、それは真の意味での他者理解ではないだろう。ここらへんになるとじゃあ何をどうすればいいのか良く分からない。勉強不足。終了。

 というわけで、こういう一銭の得にもならないことに6時間を費やしたことを正当化したわけだが、その後の私は内職をしたり、ゲームをしたりしていた。夕食はごはんの上にキャベツの千切りを乗せ、その上に炒めた豚肉を置いてフレンチドレッシングをかけて食べた。

 ちなみに先生からは「文学部らしい時間の使い方だ」と、たぶん誉められた。


2005年8月19日
朝:なっとくのカレー

 朝、なっとくのカレーというレトルトカレーにアフターデスソースをスプーン半分入れて食べた。めちゃくちゃ辛かった。すげえよアフターデスソース。

 久しぶりにバイト。本社でPCを使ってちょちょいと仕事。久しぶりの仕事だけど、やっぱり家でダラダラしてる方が楽しい。当たり前だ。昼はコンビニで売っていた冷し中華が美味しそうだったので食べてみた。レジでCUOカードを出したら、カードを使わず現金を請求された。意味が分からない。

 仕事が終わったあと、川奈先生と辰巳君と一緒にタナトス6のオープニングパーティーに参加した。こういうパーティーに参加するのは本当に初めてで、一体何をどうすればいいのかさっぱり分からなかった。知らない人にどうやって話し掛ければ良いのかも分からなかったが、そこは生来恥を知らぬ私のこと、とりあえず考えるより先に動いてみた。

 最初に話しかけた方は朱鷺田祐介さんという方で、スザク・ゲームズの代表で女神転生のTRPGを作っていらっしゃる方。なんかいきなりすごい人に話し掛けちゃったなぁ……。
 その後はプロデューサーの宇田川さん、漫画家の九月姫さん、文山さんなどとお話をする。宇田川さんからは次に構想している作品について多大なヒントを与えて頂き、九月姫さんからは足で稼ぐことの大切さを教えてもらった。また、トーキングヘッズ編集長の鈴木さんや、舞踏家の玉野黄市さんなどとお話をした。

 そして、極めつけは女神転生シリーズの元スタッフ鈴木一也さん。私は女神転生シリーズのファンであったし、それに大学で宗教系は少しマジメに勉強してたから、いくらか語らえると思って話しかけたのだけど、大恥をかく結果に終わってしまった。まったく子供と大人くらい知識量に差がある。到底かなわない。このジャンルでメシを食ってる人というのは凄まじいんだな……。「金枝篇は読まなきゃだめだよー」「アフリカの白い呪術師は絶対読みなさい」「ポーの一族を読まずに少女漫画を語っちゃダメ!斬首!」などなど、お言葉を頂きました。勉強します……。

 さらに、先述の朱鷺田さんが加わり、鈴木先生と朱鷺田先生でアトランティストーク。さっぱり入りこむ余地がない。そのうえ、徳岡正肇さんが加わり、完全にレベルの違う世界になってました。例えるなら幻影旅団に入ったカルト。例えるならG.I.におけるモタリケ。このジャンルで何か作品を作るなら、私はもっともっと勉強が必要だと思った。具体的に言うと、朱鷺田先生が今度新紀元社からTruth In Fantasyシリーズを出すのだけど、あれを書こうと思ったらあれだけの知識がいるのかと。朱鷺田先生の知識でもまだ十分ではないらしいので、ちょっと自分には当分無理だなぁ……。

 帰りに朱鷺田先生から「若いうちは良く知らないで本を書いても、『あいつは若いからな』でみんな許してくれるから、そういうのがあれば今のうちに書きなさい」との助言を頂いた。ちょうど「よいこの君主論」がそうだと思うのでいい感じ。30になるまでに、後で読み返したら恥ずかしくて後悔するような本をいっぱい書こうと思った。


2005年8月18日
カレーなし

 今日は時間のある限りしっかりと仕事をするぞ、と昨日心に誓いながらも、結局しっかりゲームして終わってしまった。

 午前中はゲームしてた。もうこの時点でだめだ。なぜか最近やり始めたR-typeで5面までいけた。4ボス難しいね。

 昼食に納豆とごはんを食べた。昼からまたゲームした。東方花映塚。なんかあんまり面白くないなあ。シューティングっていうかぷよぷよみたい。

 4時ごろになって、流石にこのままではいかんと思ったので、まず処理すべきことをてきぱきと処理した。図書館に本を返して、通販を処理して、ODNのADSLを解約して、久しぶりに来た担当さんからのメールを返した。あとスーパーで豚肉を買った。150グラムくらいで100円。安い。

 それから8時半まで内職。夕食は豚キムチを作って食べた。貧乏性な私はいつもキムチの量をけちってしまうため、ちょっと辛味のある野菜炒めにしかならない。ブタキムチを作るのは難しい。

 食後、すぐに仕事に取り掛かれば良いものを、ちょっと食休みと思いゲームをはじめる。いつも通りのミスだ。これを昼と夜に繰り返すことで、私はいつも仕事ができないんだ。お腹なんか減らなきゃいいのに。

 現在11:45.いまから少しでもやります。12時には寝るけど。

2005年8月17日
カレーなし

 朝。コンソメスープの残りにパスタを入れて、スープスパっぽくして食べる。

 家を出て狛江へ。とりあえず銀河ちゃんと合流。かめちゃんが奇跡的に集合時間に間に合っていれば、11時半には江ノ島につけていたはずだが、奇跡は起こらないから奇跡である。10時に電話した時点ではかめちゃんは二度寝してまだ家にいた。一度モーニングコールをして起こしたくらいでかめちゃんが起きるはずもなく、当然といえば当然の結果だ。彼女はもちろん置いていくことにした。ただ、問題は辰巳君までが、このときまだ寝てたことを計算できなかったことだ。そういえば、辰巳君はかめちゃんと同じくらいだらしない人間だった。うっかり忘れてた。

 江ノ島について、銀河ちゃんが水着を買うのを付き合ったりする。その後、海の家にてロッカーなどを借りる。東京の海に来るのは始めてだったけど、海の家はロッカー+更衣室+シャワーで1500円。実質的な入場券みたいな感じだった。
 それにしても、海というものは万民に開かれた遊戯場だと思っていたが、実際に江ノ島に来ている人たちは大分限定されるものなんだな。サーファー?っぽい人たちがいっぱいいた。色白でひょろっとしたもやしみたいな私にはとても馴染めない空間だった。

 そのうち辰巳君とかかめちゃんが来たので、海の家でラーメンを食べたり(「600円もするのにカップラーメンを移し変えただけかよ!」というリアクションがしたかったのに普通に食える味で失望した)、スイカ割りをしたりした(動画17M)。

 5時ごろ引き上げてファーストキッチンでホットドックとか食べて、ゆっくり綾瀬へ帰る。ほか弁でデミグラハンバーグ弁当が安かったのでうっかり買ってみる。いま帰って食べたけど、食後、強烈な眠気に襲われている。眠い。


 キルケゴールをやっと3/4くらい読んだ。最初はすごい難しかったけど、段々なんとかなるレベルに落ちついてきた。


2005年8月16日
カレーなし

 10時起き。だらだらする。コンソメスープとごはんを食べる。午後からは内職。

 非常にくそだりいことにバイト先から「請求書を書きに来い」と言われたのでしぶしぶ行ってみる。何が悲しくて仕事もないのに片道270円一時間半もかけて行かなきゃならないんだ。ああ、ばからしい。
 ついたら社員の人から「手間をかけてすいませんねえ」といったことを言われる。日本人なので「いえいえ、なんてことありませんよ」と返してみる。ファッションパンクだ。

 帰りに新宿で明日の海水浴に備えてお買い物。水着が良いのがあれば買おうと思ってた。ふんどしがあった。10分ほど悩んだ。とりあえず止めておいた。無難に浮き輪とかを買った。

 夕食はたつやで牛丼を食べた。あとゲーセンでストゼロ3の対戦を後ろから見てたのだけど、このゲームは実はものすごくスピーディーなゲームなんだと気付いた。豪鬼使ってる人がいたのだけど、阿修羅閃空に竜巻に前転とか使いまくってて、跳ねるように飛び回ってた。それで隙を見つけては瞬獄や昇竜を決めてた。波動拳もまったく機動力を損ねることなく、それはそれは美しい豪鬼だった。ちょっとストゼロ3をやりたくなった。


2005年8月15日
カレーなし

 電話にて起こされる朝8時半。今日は光回線の工事が来る予定で、午前中に予定してたんだけど、「9時半に行きます」との連絡がきた。仕方なく起きて、軽く部屋の掃除。9時半少しすぎに工事の人が来て、部屋の中であれやこれやしていった。私は半分以上寝ぼけてたので、たぶん頭の弱い子だと思われたに違いない。

 工事の人が帰ったので、さっそく設定。パソコンというものは何をやるにしても必ずトラブルが起きてスムーズに物事が進まないと相場が決まっているものだが、今回は驚くことに何の問題も無く20分程度で接続できた。

 昼頃、スーパーに食材を買いに行く。キャベツとか豚肉とか買った。お昼はごはんとお味噌汁と納豆を食べた。

 午後からはゲームをしたり、ケーブルテレビで「戦艦大和」っていう50年くらい前の白黒映画を見た。なんか最近のこういう映画とストーリーの展開とか見せ方とかがほとんど変わらなくて、進歩無いんだなあって思った。

 夕食はコンソメスープを作った。丼いっぱいのコンソメスープにアフターデスソースをほんの一滴垂らすだけで、コンソメが十分な辛さになった。なんなんだこのソースは。すげえ。
 雷のせいでアニマックスの映りが悪くて、ハンターOVAを最初の10分見逃した。実に腹立たしい。


 こういう時期なので時事ネタをひとつ。原爆投下前後の写真。オンマウスで写真が変わります。原爆投下直後の広島城がどんな感じか分かります(グロはなし)。


2005年8月14日
夜:フライドチキンカレー

 10時ごろ起きて、だらだらして、冷しそうめんを2束食べた。

 お風呂に入った後、ライブハウスへと向かった。ギターとスイカを持っていたため、すごく重かった。ライブハウスに着いた時点で自分を誉めてあげたかった。

 リハーサルした。それから銀河ちゃんと一緒にモスでハンバーガーを食べた。モス美味しいけど、正直コストパフォーマンスを考えるとマックチキンの方が好きだ。

 ライブ。2回目。銀河ちゃんに頭からスイカをかけられた。いじめですか。2回目。朝30分で作った台本(頭の中ではもっと前から作ってた)を行きの電車の中で覚えて演じた。ちゃんと覚えてたし、ちゃんと演じられたし、自分的には結構良く出来たと思う。辰巳君から後で数点ダメだしされたけど。今日のライブはDVD化して売るつもりです。

 打ち上げがあったけどスイカくさかったので帰った。ライブの後はいつものことだけどお腹が減る。松屋でフライドチキンカレーを食べたけど、まだあと豚丼とか食べたい勢いだった。食べなかったけど。なんか満腹中枢おかしくなる。


2005年8月13日
カレーなし

 起きてだらだらしてたら、内職も仕事も何もできなくて家を出る時間になった。今日は本当に後悔した。こんなことなら、せめてゲームでもすれば良かった。ちなみに昼食はそばとごはんを食べた。炭水化物セット。

 日比谷野外音楽堂へライブを見に行く。詳細は男爵とmixiに書きました。とにかく一つ言えることは、ともかく町田康さんがカッコ良かったということ。私もやっぱり芥川賞目指さないとダメだな。あと、野音はどうしても音が拡散しちゃうので、近くで見ないと楽しめないと分かった。後ろの方の席だったけど、前の方まで行って聴かないと良さが全然分からなかった。

 その後、辰巳君と白鳥さんと霞ヶ関の和民で飲んだ。土曜の霞ヶ関ってゴーストシティーみたいになってて飲食店とか全然空いてなかった。唯一和民だけが空いてたのだけど「土曜も空いています」を売りにしてた。土曜空いてるだけでアドバンテージが取れる街、霞ヶ関。帰りに雨が振ってて腹が立った。


2005年8月12日
夜:ポークカレー

 9時ごろ起床。今日はコミケに行くはずだったけど、行く用事が無くなったので止めた。

 午前中はたらたらと過ごして、お昼に冷しうどんを食べた。午後はやはりしばらくたらたらとした後に夕方から内職に取りかかった。

 内職を終えて夕食の材料を買いに行こうとしたら、凄まじい雨と雷でとてもじゃないけど家から出る気がしなかったので止めた。何か食べるものはあったかなと探してみると、カップラーメンと冷凍保存してたポークカレーが出てきたのでそれを食べた。食べながらケーブルで「暴れん坊将軍」を見た。町人あがりの侍が同僚からいじめられるという話で、背中に何か書いた紙とか張りつけられてて、いじめ方が中学生レベルで面白かった。

 夕食後、ジャンプ感想ラジオを一部アップした後、同人ゲーム「ヒトガタハッパ」の体験版をプレイした。自機を爆弾に変えて相手に突っ込ませるという新感覚STGで、アイデアは面白いけどまあちょっとこれはやんなくていいかな、って感じ。悪くはないんだけど、私のビデオカードでは処理落ちするし。それにしても東方シリーズもだけど、どうして同人STGってこうオタク臭いんだろう。まあ、CAVEのSTGもヘンな萌え要素いれてるし、最近流行ってんのかなー。
 とかいいながらも東方シリーズの最新作「東方花映塚」はTINA先生に入手以来済みです。見た目はティンクルスタースプライツだけど、内容はそうでもないらしい。いま検索して気付いたけどティンクルスタースプライツは新作が出たみたい。

 その後ものんびりとゲーム。九龍妖魔学園紀クリアー。ただ、クリアー後もいろいろあるっぽい。まだ空いてない扉もいっぱいあるし。覚醒した皆守が強過ぎるため、ラスボスは驚くほどにあっけなかった。回避率59%って凄まじいよ。


2005年8月7〜11日
カレーいろいろ食べた

 忙しくて日記を書く暇がなかったので、まとめて書いてみる。


 7日。ジャンプ検定を受けた。難しかった。

 8日。銀河ちゃんちにテニスを見せにいった。ソファーに座って、猫を撫でながらグラス(中身は麦茶)を傾けるという、死ぬまでに一度はやってみたいポーズができた。バスローブならなお良かったのだけど。
 その後はネットラジオ。参加者にはカレーを振舞った。喜んでもらえたみたいで嬉しい。

 9日。参加者が帰った後、昼まで寝て、それからジャンプ感想を書いたら1日が終わった。

 10日。久しぶりにバイト。帰ってきて内職したら1日が終わった。

 11日。今日もバイト。秋葉原へ出向。秋葉原はすごい。いろんな刺激を受ける。びんちょうタンはすごい発明だと素直に感心したけれど、あふがにすタンまで来ると製作者の正気を疑う。あと、じゃんがらラーメンを久しぶりに食べた。じゃんがらは530円の割には美味しいけど、並んで食べるほど美味しいものでもないよね?


2005年8月5日
カレーなし

 9時起き。あー海行きてえなあと思いつつ、無駄に千葉や神奈川の海水浴場を調べる。行かないけどさー。行くなら神奈川の三浦海岸だな、と思った。それからねとらじを実験したりした。

 昼食は尾道ラーメンとごはんを食べた。

 食後もねとらじをいじったり、HPを更新したり。夕方から内職を始めて、途中でケロロ軍曹を見てたら寝てしまった。起きたらちょうどハム太郎が終わるところだった。

 スーパーでかきあげを買った。2つで160円。他に30個入り100円の餃子もあって迷った。かきあげだと2食分で1食あたり80円。餃子なら3食で1食あたり33円。どう考えても迷うことなく餃子を選ぶべき場面だけど、実家に帰ったせいで金銭感覚の狂ってる私は、5分ほど悩んだ挙句かきあげを選んだ。まあいいや、今日すごく天ぷらうどん食べたかったし。

 夕食は天玉うどん(かきあげ+生卵)と納豆ごはんを食べた。


 なんか友人の紹介で明日1日だけ塾の講師をすることになりそうだったけど、髪が長いからボツになった。残念。時給5000円だったのになー。ところで、ちょっとビックリしたのが「スーツを着てきて下さい」といわれたこと。すごく何の気なくサラリーマンたちを毎日見てたけど、みんなあんなもん着てたんだな。自分が着ることを想像したらビックリしちゃったよ。だって、スーツって初冬とかでも暖かいじゃん。あんなもんをこのクソ暑い中着るだなんてキチガイ沙汰としか思えない。びっくりだ。そりゃ世の中クールビズクールビズと騒ぐわけだ。意味が分からないもん。ていうか、NEET自由業の私としてはそもそもスーツなんて着なきゃいいのにと思うのだけど。


2005年8月4日
カレーなし

 9時に起きて日記とか書いた。あとmixiでパリッコさんと佐世保バーガーについてお話したり、黄金咲さんにマイミクしてもらったりした。パリッコさんも黄金咲さんとマイミクしてて、どうも以前パリッコさんが出たライブで黄金咲さんが審査員してたらしい。なんでもパリッコさんはその時、泥酔してて一曲も歌えなくて、その上サポートのメンバーがマジギレして帰って、さらにパリッコさんはステージ上で寝てしまったらしい。で、そのライブを黄金咲さんが評価した、と。すごいなあ、このライブ見たかったなあ。見たらたぶんファンになってるね。

 昼前に納豆うどんを作って、いつもは味ぽんをかけるところをだし醤油をかけたのだけど、全然美味しくなかった。ひとつ学習したよ。その後は内職して、少しだけニーチェをまとめて、お風呂に入って、家を出た。

 池袋の庄やで飲み会。今日初めてお会いしたゾンビロリータの衣里さんや、課長さんや、サイクロプスメンバーたちと飲んでたけど、なんかちょっとジャンプの話しすぎだったよ自分ら。

 今度、リアルタイムジャンプ感想やります。詳細はまた後ほど。

2005年8月3日
カレーなし

 げに恐ろしきはキルケゴールなりや。


 昨日の夜は日記を書いた後、うっかり「女闘美ガールズ」というVシネマを見てた。ちょっとエッチそうだなと期待して見たら、ものすごくエッチな内容でそれはそれで何か期待を裏切られたようで残念だった。でも最後まで見たけどね。ところで、さっき検索をかけたら、これに出てた黄金咲ちひろさんという人は私の一個上の先輩だった。たぶん学食とかですれ違ってるなあ。

 で、話を元に戻して、女闘美ガールズを見た後は、流石にこれではいけないと思い直してキルケゴールを読もうとしたのだけど、わずか5Pほど読んだところで(5P読むのに30分くらいかかってるけど)激しく眠たくなって寝てしまった。恐るべしキルケゴール。人がやっと仕事をしようという気になったのに直ちに眠らせるなんて!

 朝9時に目が覚めた私は、昨日の夜の不甲斐ない自分を反省。起きてすぐキルケゴールを手に取り読み始める。………寝てしまった!再び起きた時は11時。ファック!なんてこったい、クソッタレー!一度ならず二度までも!ふざけんなよキルケゴール!!

 起きてからは尾道ラーメンを食べて(今度はちゃんと水を計って作った。そしたら美味しかった)、内職したり洗濯したりした。その途中で恐ろしい光景を目撃。口を縛って置いといた燃えるゴミの袋から、まるで地獄へと通じる穴のように、小バエが涌き出てるじゃねえかクソッタレー!ほんのちょっと隙間が空いてたから、そこから侵入して増えやがったみたい。イヤー!恐怖に怯えた私は殺虫剤を散布した後、大き目の袋に放りこみ、口を厳重に縛った。これが漫画ならイヤボンで小バエ全滅なのになぁ。ああ、しかし、何匹、いや、もしくは何十匹かは、既に部屋の中に放たれているんだろうな。どこかで増殖しそうで怖い怖い。小バエは発生したら発生源を突き止めるまで戦いが終わらないんだよなぁ。

 部屋中に殺虫剤を散布した後、家を出る。高円寺の無力無善寺にライブを見に行った。ライブのレビューは詳しくは男爵にて。パリッコさんが「既に芸術にまで高められた」と絶賛していた佐世保バーガーをはじめて食べたけど、モスバーガーとの違いが良く分からなかった。美味しかったことは美味しかったけど。

 大学の頃の友人と一緒に電車で帰ったのだけど、帰りの電車で「キルケゴールまじ意味わかんなくてムカつく。ちょっと読んでみてよ」と読ませたら、「ふむふむ、実に興味深いね。全然分かるじゃないか」と言われてムカついた。くそっ、やっぱ読むやつが読めば分かるのか。でもね、キルケゴールがムカつくことに変わりはないんだ。だって、あいつは読者に分からせようという努力をしないから。ホントね、プラトンは偉い。こんな偉いやつはいない。プラトンまじ偉い。
 ちなみに、この友人にももちろん「難しい哲学書」はあるらしく、「以前〜〜の本を読んだけど本気で意味が分からなくてさ。それなのに、そいつは『こんなに分かりやすく書かれた本はない!』って自信たっぷりに断言してるの。きっとそういう常人の視点が見えなくなった世界なんだろうね」って言ってた。ホントに何でみんな分かりやすく書こうと思わないのかな。哲学書を読んでて良くあるパターンで、理解することに全力を使い果たしてしまい、批判的に見つめ直すことが出来なくなるんだよな。それに引き換え、返す返すもプラトンは偉い。あいつは本当に立派なやつだ。


2005年8月2日
カレーなし

 もやしの味噌汁と納豆で朝ごはんを食べる。うまうま。

 それからしばらくゲームして、リングにかけろを見る。チャンピオンカーニバル決勝戦、河井との戦いが凄かった。ボクシングってテニスと同じくらいスゴイなー。

 少し眠くなったので15分寝ようとしたら1時間寝てしまい、その後は内職をしてた。七時からハンターハンターOVAを見ながら、味噌汁とチャーシュー丼っぽいのを作って食べた。

 それからゲームしてたらもうこんな時間で困ってる。内職はしたけど、クリエイティブなことを何もしていないよ。今から焦ってやろう。お腹空いてる時は「やろう」「やろう」って気持ちなのに、ごはん食べてお腹一杯になったら何かどうでも良くなっちゃうんだよね。

 
 いま、これがちょっと欲しい。「恐怖!バキューム男」ってきっとザンギエフのことだよなー。あと、スト2の攻略本&DVDが出るらしくって、スト2を本気で始める気なんて微塵もないんだけど欲しいなあ。DVD未収録動画の上から5つめのダルシムとかスゴすぎ。何この神がかった固め方。私が中学生の頃適当に遊んでたゲームが、極めればこの域に達するのかー。


 なんか今日文体が違う。


2005年8月1日
カレーなし

 9時過ぎに起きていろいろしてた。11時頃たらこスパゲティを作って、リングにかけろを見ながら食べた。

 日中はジャンプの感想を書いた。夕食は実家から届いた尾道ラーメンを作って食べたのだけど、ちょっと水が多過ぎたみたいで味が薄くておいしくなかった。お高いラーメンなのに失敗した。

 夜は30分遅れでラジオを始めた。いつものことだが難しいものだなー。まあ今日は8/3の国のライブの宣伝が目的だったので、それは果たせたと思うので良し。国の客が増えると良いな。


戻る