架神のカレー日記03.1前半
back number

2003年1月15日
夜:はなまるうどんでカレー

 朝食を食べて、仕事へ。頑張った。昼には昨日残したみたらし団子を2本食べた。
 おねーさんから、煙草を貰った。いつも吸ってるものが売って無く、違うやつを買ったら案の定ダメだったらしい。私はこのパターンで煙草を貰うことが多い気がする。煙草など人から貰わねば吸う機会もないので、ありがたく頂いておいた。

 仕事の後、バカップル(♂)の家で見逃したこないだの仮面ライダー龍騎を見せてもらう。確かにすごかった。来週の最終回を迎えるにあたって、見ておくべき内容だった。その後、テニスの王子様を見た。ちょうど跡部様が出てきたところで、激しく笑えた。でも、登場シーンは漫画版の方が面白いかな。次回は、あの「破滅への輪舞曲」らしい。
 その後、SSシューティングをいろいろとやらせてもらった。SS版首領蜂はまったく爽快感を感じず、どうかと思った。蒼究紅連隊はなかなか良かったが、あれはちょろっとやってどうこういえる作品ではないと思う。
 
 バカップル(♀)が帰ってきたので、三人ではなまるうどんに行く。普通にうどんだけ食べたかったのだが、今朝カレーを食べていないため、仕方なくカレーセットを食べる。カレーわかめうどん490円。うどんだけでいいなら「しょうゆうどん190円」で済んだのに、これだからカレー縛りは辛い。
 カレーはまあ取り立ててどうこう言うほどのものではなかった。まずくは無かったが、少なくともぬるかった。一方、うどんは非常に美味しかった。かけ100円から食べれ、天かす鰹節が入れ放題なことを考えれば、コストパフォーマンスは高いだろう。帰りに、カレーコロッケのオプションが100円であったことを知った。しまったなあ、これを知っていれば290円で済んだのに。

 その後、震えながら家に帰った。昨日はあんなに暖かかったのに、今日は嫌がらせのように寒い。
 

2003年1月14日
夜:くすねてきた牛肉のカレー

 昨日は頭痛で少し早めに寝たため、今日は少しだけ早起きする。朝からインスタントの豚骨ラーメンを作って(具材はモヤシ玉子海苔)食べた後、お風呂に入って、出社。

 今日は久しぶりにコンシューマー(PSとか)の仕事だったので、普通にゲームが出来るかと期待したが、ものすごい単純作業で退屈だった。まあ、楽な仕事だからこれに文句を言ってはいけないのだろうが。
 お昼に昨日買っておいたみたらし団子(4本79円)を2本食べた。上司が残してた天ぷらを貰った。食べ物を残すなんて、上司はリッチだなあ。

 PC班の上司から聞いたが、どうやら近いうちにPC班が場所を移るらしい。今はビルの5階でコンシューマー(PSとか家庭用ゲーム機)班の人たちと一緒のスペースで仕事をしているが、3階に移ることになるらしい。作業環境自体はグレードアップするらしいが、いろいろと懸念すべきこともあり、素直には喜べない。
 具体的には・・・

・コンシューマー班の人たちに忘れられる(フロアーが違えば、別の会社にも等しい。きっと「あれ?辞めたんじゃなかったの?」とか言われるだろう
。)
・めがねのおねーさんに会えなくなる(上の派生)
・忘年会とか打ち上げに忘れられる(上の派生)
周りに女っ気がなくなる(PC班はえろげー特殊で危険な任務を任されることもあり、女性がいないのだ!)
・なんだか隔離された気分になる(違うんだ!特殊で危険な任務はやりたくてやってるわけじゃない!仕事だから仕方ないんだ!)
・コンシューマーの仕事が来なくなる気がする(今までは「お隣さん」だったが、今度から「違う部署の人」になってしまう)

 というわけで、過剰にエロゲーマー占有率の高いPC班が隔離空間で仕事をするのは、なんだか不健康な空気が漂いそうでいやだなあ。

 家に帰って、貰い物の「さくらごはん」と、これまた貰い物の予約でいっぱいの店のカレー・アラビアータを食べた。具沢山で美味しかった。
 食べてる時に親から荷物が届いた。たくさん食べ物が入ってた。月刊ジャンプから切り抜いてもらった増田こうすけの4コマも入っていた。1月9日で触れていたマンガのタイトルは「うっかり和美」だった。
 

2003年1月13日
夜:くすねてきた牛肉のカレー

 適当に朝食を済ませ、実に半月ぶり仕事に行く。きっと久しぶりの仕事は辛いんだろうなあ、と思っていたが、朝起きるや否や「家に帰りたい」と思うほどの甚だしさだった。

 今日のお仕事は、小学生向けの漢字教材。私は小学三年生のものをやったが、「等閑に付す」だの「陽炎」だの、とても小学生には読めそうも無い漢字が多々出てきて、どうかと思った。また「十指」の読みは「じゅっし」ではなく、「じっし」だと初めて知った。小学3年生のものでも勉強になるなあ。
 また、辞書と格闘していて初めて知ったのだが、「餅を搗く(つく)」という言葉には、どうやら性交の意味があるらしい。こんな日常的なタームにそんな意味が隠されていたとはビックリした。しかし、今後は言動に気を付けねばなるまい。女性の前でうっかりと「昨日は張り切って餅を搗きすぎてクタクタだよ」など言おうものなら、白い眼で見られるということだ。みんなも覚えておいて揚げ足とりに使ったりしよう。

 家に帰って、味噌キムチ豆腐うどんカレーを食べた。エスプレイドをやったら残機2機でガラ婦人まで行けたが、破壊神アレスの第一形態にて全滅。情けない。しかし、今日はシューティングハイで楽しかった。

※シューティングハイ
・・・マラソンランナーがランニングハイを起こすように、シューティングをしているとシューティングハイになる。普段は避けれないような弾幕がすらすら避けれたり、弾速が遅く見えたりする。ニュータイプになったようで、とても楽しい。「見える!私にも弾が見えるぞ!」。ボムを使い切った状態でボス戦に入ったりするとよく起こる。今日は4ボスにて発動。ただし、シューティングハイは3分くらいで切れます。(怒首領蜂大往生では「魂のハイパー」というらしい)
 

2003年1月12日
朝:カレースパ(くすねてきた牛肉のカレー使用)

 龍騎を見逃す。ショックだ。
といっても、今日のケースは不可抗力。きちんと目覚ましをセットし、目覚まし通りに起きた。だが、何故かおジャ魔女どれみをやっている。しばらくは何が何だか分からず、「自分の周りだけニュートン時間が30分遅れたのか!?」などと考えたが、すぐに目覚し時計が電池切れだと分かった。
 それにしても、今週の龍騎を見逃したことに変わりは無い。今週を含め、龍騎はあと2週。ラストが非常に気になるところで、今週を見逃したのは痛い、痛すぎる。
 
 朝食には昨日食べそびれたカレースパを食べた。普通に美味しかった。
 その後、お風呂に入って、卒業制作であるミュージカル「星の王子様」を手伝うため、はるばる武蔵小金井などという辺境の地へと向かう。
 学芸大学のスペースを借りきって練習。バックのオーケストラが異常に巧くてびっくりした。しかし、考えてみれば当たり前だ。彼らは、そのために大学に行ってたわけだし、高校の吹奏楽部レベルであるはずがない。演技の部分は(失礼ながら)高校の学園祭レベルなのに、音楽部分に入ると物凄くレベルが高くなるので、そのギャップがある意味面白かった。(ちなみに僕は歌いません。歌は声楽科の人が歌ってましたが、本当にビビりました。)
 製作総監督である殺は相変わらず身体を壊しており、ものすごく辛そうだった。ミルの頃からそうだが、彼は大事な時は必ず身体を壊す。五体満足にライブをやったことがない。ここまで続くと、狙ってやってるんじゃないかと思うほどだ。

 終わった後、ガストで夕食を奢ってもらう。おろしトンカツ定食を食べた。殺が「500円までしか奢らん」と強固に言い張るので、(私も彼に経済的負担をかけさせるのは心苦しかったので)300円だけ払った。
 ガストは良く分からないタッチパネル式の変なモニターが置いてあったり、レジのところにゴミみたいな龍騎のおもちゃがあったり、面白かった。ゴミみたいな龍騎のおもちゃ(紙製のベルトとか)はみっきーにプレゼントで買っていこうかとも思ったが、高かったので(600円)やめた。あれをあげたら、きっとすごく微妙な顔をしただろうになあ。残念。
 

2003年1月11日
朝:カレー蕎麦(くすねてきた牛肉のカレー使用)

 朝起きて朝食を作る。故郷に帰る際に冷蔵庫の中の腐りそうなものは全て(腹の中に)処分したため、何も食材がない。だが、幸いカレーは冷凍したものがまだ残っている。朝は適当にスパゲティーでも食べようかと、湯を沸かす。
 と、湯が湧き、カレーを解凍したところで気付いた。困った、パスタも切れている。かといって、これからを炊くのも面倒臭い。しばらく考えたあと、一束だけ残っていた蕎麦を茹でることにする。パスタ用に若干が入っているが、まあ気にしなくていいだろう。

 それで朝食は、蕎麦カレーをつけて食べたりした。しかし、この食べ方は食べれなくは無いけれど、普通につゆを付けて食べた方が遥かに旨い。途中から諦めて、蕎麦はつゆにつけ、カレーはすすりながら食べた。食の貧しさとは関係無く、なんだか悲しい朝食だった。

 後は、食料品を買ったり、洗濯をしたり、男爵の通販ページをせっせと作っていたら一日が終わってしまった。今日一日かければ通販ページくらい作れるだろうと踏んでいたのだが、さっぱり終わらず、明日も幾らか手をかけることになりそうだ。

 夕食は玉子納豆味噌汁と、貰い物の海草とこんにゃくのサラダを食べた。その後、キムチ豆腐を呑んだ。実家にいるときは然程酒を欲しいとも思わなかったが、こちらでは食後に必ず酒が欲しくなる。おそらく、満たされぬ胃が酒の糖分を必要としているのだろう。

2003年1月10日
朝:レッドカリー

 実家最終日。朝、残ったレッドカリーを食べ、身支度をした後、新幹線で帰る。そして、帰ってカップラーメンを食べて(東京に帰ると急に食が貧相になった)、いま日記を13日分書いている。ああ、疲れた。

2003年1月9日
夜:レッドカリー

 朝 適当
 昼 ピザ
 夜 レッドカリー

 家から一歩も出ず、カルドセプト三昧。素晴らしい。昼は宅配ピザを食べた。夜はカレーの残りと、あと豚と大根の煮物とか適当に作っておいたら喜ばれた。

 明日東京に帰るので、ためていてもらった月刊ジャンプ月刊マガジンを夜から早朝にかけて計20冊ほど読んだ。実はいま一番面白いギャグ漫画は月刊ジャンプのギャグマンガ日和なんじゃないかと思ったりした。特に12月号あたりに載っていた「うっかり頼子」(「うっかり〜子」だったけど、良く覚えてない)とか、そんなタイトルの4コマ漫画が珠玉で、切り取って保管しとくべきだったと今更ながらに悔やんでいる。その次の号に載っていた4コマも素晴らしい出来だった。あれのためだけに単行本買ってもいい。

2003年1月8日
夜:レッドカリー

 朝 適当
 昼 オムライス
 夜 レッドカリー

 一日中カルドセプトをやっていた。カルドセプトは、モノポリートレーディングカードの要素が加わったゲームで非常に面白いが、これはあくまでCPU相手にやっているから、そこそこ楽しめるのであって、対人相手にやると、私はけちょんけちょんにやられて、ちっとも楽しめないだろう。ドカポン王国で、自分のボードゲームの弱さは嫌というほど自覚している。

 昼はタゴライスという地元のオムライス屋さんで、ハンバーグドリア風オムライスという豪華なオムライスを食べた。

 夜はレッドカリーを作った。パパうえどのには好評で、ママうえどのは辛くて食べれないといっていたが、柚子を軽くかけると辛くなくなったといっていた。これは新しい発見だ。覚えておこう。
 このように概ね好評だったレッドカリーだが、妹はココナツミルクの匂いがダメだったようで、食べることはおろか、食卓に並べた時にその匂いを嫌がったほどだ。というわけで、妹はレッドカリーを食べてくれなかった。残念。

2003年1月7日
朝:カレーの穴風チキンカレー(実家版)

 朝 カレー
 昼 ラーメン
 夜 鮭のバター焼き

 朝、本当に一口だけ、昨日のカレーを食べた。
 昼はお遣いに行く代わりに外食を許されたので、駅前の八十吉というラーメン屋で、牛丼とラーメンのセット(750円)を食べた。田舎のラーメンは東京と違って、安くて美味しい
 
 カルドセプトというSSのゲームが安くあったので(1280円)購入した。すごく面白い。初めからこれを買ってれば良かった。ヒマ潰しにやっていたFF5は途中終了し、カルドセプトに入ることに。(ところで、「みだれうち」って英語だと「X-Fight」っていうんですよ。ビックリです。ちなみに「れんぞくま」「X-Magic」。なんでXなんだろう、そういえばX-MENのXもどういう意味なんだろう、そう思って辞書を調べてみたんですけど、分からなかったので、誰か教えてください。)

 あと髪を切った。後ろを30cmくらい。前を10cmくらい。なんだか変だ。いつものことだが前髪を切ると大体失敗する。

 夜は適当に鮭を炒めた。


2003年1月6日
夜:カレーの穴風チキンカレー(実家版)

 朝 豚汁
 昼 焼きそば
 夜 カレー

 この日も殺と踊った。筋肉痛になった。
 夜、日頃作りなれているチキンカレーを作った。水を一滴も使わない特殊なカレーだが、パパうえどのが「こんなんじゃー焦げるじゃろーがー」とかいって水を入れて台無しになった。酷いよ、パパン!
 後学のために、水を入れたこのカレーがどんな味になるのか恐る恐る食べてみた。極端に水っぽいチキンにものすごく微妙なカレー味がうっすら感じられるというもので、空恐ろしい味だった。責任を取ってパパうえどのに全て平らげていただこう。

2003年1月5日
朝:適当なカレー

 朝 カレー
 昼 焼肉
 夜 鳥と豚の鍋

 朝カレーを食べた。昼は韓国家庭料理の店焼肉を食べさせてもらった。サンチェに包んで食べるのがすごく好きだ。
 殺の卒業制作に協力してミュージカルに出ることになったので、殺と踊った。ずいぶん久しぶりに運動らしい運動をしたので、アキレス腱が切れるかと思った。

2003年1月4日
朝:適当なカレー

 朝 カレー
 昼 鮭の味噌汁
 夜 鯛の吸い物

 朝、昨日のカレーを食べた。何の変哲もないカレーなのだが、何故かパパうえどのは旨い旨いと食べていた。他人の味覚はやはり良く分からない。
 この日も基本的に一日中FFやってた。

 福山の方言講座(2)
 【接続】じゃけえ(だから)
 例:「ほんじゃけえ、おみゃあは何が言いちゃあんなぁー」(だから、お前は何が言いたいんだ)

2003年1月3日
夜:適当なカレー

 朝 鰤のかま焼き
 昼 鮭のバター焼き
 夜 カレー

 基本的に、一日中FFやってた。 夜は適当にカレーを作った。ブーケガルニを使ったのに、あまり香りが立たなかった。何でだろう。

 福山の方言講座(1)
 【形】ぼれぇ(すごい)
 例:「このカレー、ぼれぇうみゃあのう」(このカレーはすごく美味しいなあ)

2003年1月2日
朝:カレーチャーハン(適当なカレー使用)

 朝 カレーチャーハン
 昼 焼肉
 夜 寿司

 朝、ママうえどのが作ってくれたチャーハンカレーをかけて食べる。カレーをかける必要性は全くないのだが、今日は親戚の家に行くので、朝カレーを食べるしかない。
 昼は親戚の家で焼肉やら刺身やらを食べた。親戚の家の子に「ゼルダの伝説〜風のタクト〜」を遊ばせてもらったが、正直、期待はずれだった。まあ、やればそれなりに面白いことは間違いないだろうが、同じ3DRPGなら、今やっている「DRAKAN」の方が私の嗜好に合っている。
 何が問題かといえば、ゼルダは自キャラの攻撃判定が分かり辛いところか。DRAKANなら、こちらの武器のリーチははっきり分かるし、敵の鎧の隙間を狙うなどシビアな当たり判定がグラフィック通りに細密に設定されているが、ゼルダはキャラがニ頭身な関係もあり、こちらの武器リーチなどが良く分からない。DRAKANの戦闘が本当の剣戟のようなリアリティを感じられるのに対し、ゼルダは近付いて殴るだけなので、これならSFC版ゼルダのような2D見下ろし型で十分だし、3Dにすることで分かり辛くなっただけだ。
 夜はスーパーで半額の寿司を買って、家族で食べた。スーパー寿司とはいえ、大トロとか買ったので、すごく贅沢だった。

2003年1月1日
朝:適当なカレー

 朝 雑煮・カレー・おせち
 昼 ラーメン(インスタント)・パン
 夜 おでん・おせち・お好み焼き

 朝、先日作ったカレーの残りを食べる。他にも色々と。昼は適当に食べて、夜も適当に食べた。なんだ、この日記は??

 「シャイニング・ザ・ホーリィアーク」は断念。一年に一度しかない遊び惚けるだけの数日間を費やすには値しないと感じたからだ。仕方なくネットでROMを探す。「FF5」の英語版「ゼルダの伝説」のフランス語版を入手するが、どうがんばってもフランス語はさっぱり読めなかったので、前者を選択。ただ、FF5は遥か昔にクリアしたことがあるのだけど。
 どうでもいいことだが、自分にとって英語とは常に手段であると同時に目的でもあるのだな、と気付いた。今回、一度クリアーしたことのあるFF5を英語版でやり直す気になったのは、やはり英語の勉強にもなるだろうという目論見があってのことだ。学生時代、私は手段として英語を勉強したはずだが、社会人の今になっても、英語は目的であり続けている。いつか英語が私にとって純粋な手段となる時が来るのだろうか。

戻る